シュガークラフト製ウェディングケーキ、アニバーサリーケーキ
イベント用モニュメント
アイシングクッキー、フラワーゼリー等
スィーツアート企画・制作
映画・テレビ・舞台小道具制作
スィーツアート取材・監修

sugarsraft&sweetsdecoration
MammySweetsArt
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
Home
MammySweetsArtとは
世界で最も美しく、優美なお菓子、シュガーケーキデコレーションは、シュガークラフトと呼ばれ、19世紀イギリスでヴィクトリア女王時代に発展し、現在では世界中の人々に愛され、楽しまれています。
お砂糖から作られるシュガークラフトの甘い香りと手作りのもつ優しさは、贈られた人の心を暖かくし、繊細な細工は見る人を魅了します。
ベビーの誕生お祝いから、ウェディングケーキまで、人生の中の大切な記念日に、様々なお祝いの場面を彩るお菓子、そんなシュガークラフトの魅力を沢山の方にお伝えしたいと思い続け25年がたちました。いまではアイシングクッキー、フラワーゼリーなどスイーツデコレーション全般を手がける工房として、25年の間に培った技術と経験で、様々なオーダーに心を込めてお答えいたします。
シュガークラフトウェディングケーキで結婚式を彩り、アイシングクッキーでパーティーにサプライズを、そしてフラワーゼリーで笑顔の花を咲かせたいと、その技術をたくさんの方にお伝えする認定講座を開講し、インストラクターの養成にも力を入れています。
TV、映画撮影用シュガークラフト製小道具制作等難解なオーダーもお気軽にお問い合わせください。
MammySweetsArtができること
MammySweetsArtでは、菓子製造許可の工房を備えておりますので、シュガークラフトの制作から、アイシングクッキーやカップケーキ等パーティーやイベント用のスイーツの制作まで、様々なオーダーにお応えしております。
中でもシュガークラフトでは25年に及ぶ経験から得た技術で、正統派のウェデングケーキから、映画・テレビ用小道具、イベント用メインモニュメントの制作等、シュガークラフトやスイーツデコレーションの技術を駆使して、難解なオーダーにもご対応させていただいております。
映像撮影での強いライトにも長期間耐えうるデコレーションケーキや本来は食べられないものを本物そっくりに再現して食べる場面での撮影に使用していただく等様々な場面でのご使用にお答えしております。
広告・映画・TV・素材制作実績はこちらを御覧ください。
雑誌掲載・TV出演の様子はこちらから御覧ください。
シュガークラフトMammySweetsArt
What's news!
カップケーキ、焼き菓子、ケーキトッパーのネットショップを開設いたしました。是非ご覧ください。
KADAKAWA人気アニメ「カッコウの許嫁」テレビ放映記念イベント用にケーキ制作させていただきました。
葉加瀬太郎の千秋楽お疲れ様カップケーキトッパーを制作させていただきました。
CMやテレビでもご活躍されている登録者数220万人越えの人気YouTuber「ヴァンゆん」さんに製作依頼を頂きお使い頂きました。
創業200年を超える石塚硝子さんが、食器メーカーとしては国内初となる食器の会員制シェアリングサービス0『EPOCH TABLE』を始められました。 そのEPOCH TABLEのFOODラボプロジェクトのアンバサダーとして、主催を頂きましたので、よろしければご覧ください。
毎週月曜日22:00からNHK「Eテレ」で放送中の「グレーテルのかまど」という瀬戸康史さんがお菓子をいろいろな角度からご紹介する番組の、8月3日放送分フラワーゼリーの回の監修・撮影協力をさせていただきました。
シュガークラフトケーキをご家庭でも様々なお祝いの席でお楽しみいただけるようアレンジされたアニバーサリーケーキ認定講座がリリースされました。 濃厚なドライフルーツケーキやチョコレートケーキをシュガーペーストやレンジで簡単に作れるマシュマロフォンダンでカバーして、デコレーションする基礎を習得できる講座です。
フラワーゼリーの本が中国版になるとお聞きして、1年、やっと出来上がり手元にやってきました。 中国でもたくさんの方に手にとってもらえますように。
世界文化社発行の幼稚園・保育園向けお誕生日カードの制作に携わらせていただきました。今年はデザインからオリジナルで制作させていただき、可愛いカードができました。
うんこミュージアム横浜に続きお台場にもオープン。プリンセスルームのスィーツを担当させていただきました。